ゲーム 感想

毎回同じ?モンハンが飽きる要因

3Gからのモンハンプレイヤー

先に誤解を招かないために言っておくと、僕はモンハンが好きである。恥ずかしながら遅いデビュー勢で、ニンテンドー3DSのモンハン3Gが初めてプレイしたモンハン。

おもしろい!おもしろすぎる!モンスターとの死闘。プレイするにしたがって、上がっていくプレイヤースキル。レアなアイテムが手に入った時の達成感。1日10時間プレイという、アホな事をしていた時期が僕にもありました。

blank

ジンオウガ 通称:ワンちゃん

なんといっても、みんなでワイワイガヤガヤできるのが非常に良いところ。
「お前そこで閃光玉を投げろ!」
「落とし穴ナイス!」
「粉塵!誰か粉塵を!」
「何故俺だけ天鱗が出ねえんだ!」
色々な名言が飛び出すわけですよ。ガチプレイヤー同士は殺伐としてるけど、寛容な方々とやると本当に楽しい。爆笑の嵐。

ナンバリングが上がるごとに、色んな要素が追加される訳です。オンラインで見知らぬ人と協力プレイもできてしまう。ぼっちの僕には救世主的なシステムでしたね。

確かに面白い。が、新作をプレイする度に思う事がある。皆さんにも共有してもらいため、一応記事にする。

モンスターが似たり寄ったりすぎない?

毎回新しいモンスターが登場する。新しいの出ないんじゃ新作って気もしないしね。同時に今まで出た事があるモンスターも半数くらい登場する。

これが結構重要なのよ。ほぼ行動パターン変わらないのですよ。だから、過去作をやってると簡単に対応できちゃう。この予備動作があったら、大技が来るんでしょ的な。正直新鮮味がない。もちろんシステム自体が変わっているので、プレイヤーの動作などは違うわけだけど。毎回同じ事をやっている気がする。

そして新しいモンスターも、どことなく行動が今までのモンスターと似ている訳ですよ。何か大技来そうな動きだなって思ったら、本当に大技が来る。今まで何十体というモンスターが登場しているので、しょうがない部分もあるけど。モンスターの個性が薄れているんじゃないかと思うわけです。

毎回武器、防具を作ってないか?

それがモンハンの基本システムといってはそれまでだが。モンスター倒す→素材手に入れる→強い武器作る→以下エンドレスというのがモンハンの流れ。当然新しい武器を作ると楽しい。防具でスキル発動すると楽しい。

しかし、冷静に考えてしまう時があるんです。毎回同じ武器防具を作ってないかって。リオレウス亜種の防具今作も強いじゃないか→リオレウス亜種を乱獲するか!って流れ毎回毎回リオレウス亜種は乱獲される運命にあるわけです。そこで気づくんです。

またリオレウス亜種狩ってるわ。前作も狩ってたわ。作業感がハンパねえわ。

リオレウス亜種さんに申し訳なくなってくる。というか、ここでも思うわけです毎回同じ事をやっていると。

同じことの繰り返しに耐えられるか?

まとめというか結論。同じ事をやり続けるんです。モンハンは。それを面白いと思えるかが、新作をやりたいかやりたくないかの分かれ道だと思います。

例えば新作が発売して、システムが一新されております。で、面白そうだから買った。でもやることは同じ。モンスター倒して武器防具を作るだけ。システムが変わったことで、そのルーティンが面白いと思えるなら新作をやるべき無理なら買わなくて良いのではないでしょうか。

しかしながら、モンハンの売上は確実に落ちている。僕の周りでも新作は買わない人が多数。根本的なシステムに飽きてきた人が多くなってきたのかなと思っています。

そんなモンハンの新作が

2017年3月18日に発売!!!

ここまでネガティブなことばかり書いてきました。でも僕は期待している。今度のモンハンはすげえよ!やらなくちゃ損だよ!そんな話が聞こえてきたら、やっぱプレイしたくなるじゃん。今回はしばらく様子見で、評価を見極めたいと思う。

Pick Up

blank 1

考えることの大切さを説く! マンガ「ここは今から倫理です」の紹介です。 2020年5月現在、まだまだ知名度が低いこのマンガ。タイトルが長くて牽制されるかもしれない。でも・・・ このマンガは絶対流行る! ...

blank 2

音楽プレイヤー何を使ってる? 皆さんは音楽プレイヤーは何を使っていますか? 「俺はiPod使ってる。オシャレだし!」「私はiPhoneで聞いてる!」「磯野、野球しようぜ!」 そうだよね。iPodを使っ ...

blank 3

VRには興味しかない VR=バーチャルリアリティ。興味ない人も名前だけは聞いたことがあると思う。仮想空間の中で本当に自分がそこにいるような体験ができるらしい。 そんな訳あるかよ!と思いながら、自遊空間 ...

-ゲーム, 感想

© 2024 気になること書く。